2017/08/21

頭の引き出し講座 4回目「想いを伝える」から見えたこと

昨日、宮坂文利さんによる「短い言葉で想いを伝える」をテーマにお話しして頂きました。

今回お話ししていただいた宮坂さんは、岡谷市湊支所勤務中に地域の方と一緒に、
行き峠の松で地域を盛り上げた方です。
行き峠の松は樹齢約300年くらいの大木で、5年前の大雪で枝が折れてしまい
それを、湊はサンズイにカナデルと書くので、樹音へと思いついて頂きました。


生活や仕事の中で、自分の想いを伝えるってなかなか難しいですよね?

今の情報社会では、伝え方も色々ありますが(顔を見て話す・文章にする・手紙など。。)やはり、想いの熱量や相手の反応などは、直接顔を見ながら話すことが大切だなぁと思います。

そして、伝える内容もちゃんと頭で整理されていて、短い言葉でというのが
一番伝わりますよね?

また、一番の根源には「どうしてなぜ伝えたいのか」という事を掘り下げて考える事が
必要と、教えて頂きました。

参加者の皆さんも、各々感じるところもあり
とってもよかった~、なんかスッキリした~ との嬉しいお声も頂きました。

色々な方のお話、考え方を聞くことは勉強になります。
私も日々勉強です。

宮坂さん、素敵な講座をありがとうございました。







0 件のコメント:

コメントを投稿